先日参加したセミナーで話題に上がっていたのが「顧客の分布図」です。
自社のお客様がどの地域に住んでいるのかは、重要なデータになり宣伝をするのにも役立ちますよね。
有料でしてくれるところもありますが、、、、
そこで、思い立ちました。
うち、パソコン教室なん
です。
そこで色々試した結果、
色んなやり方やソフトがありますが、GoogleMapを使う方法が便利かもしれません。
- 会員№と住所をCSVファイルで保存
- GoogleMAPの左上三本線をクリック
- マイプレイスをクリック
- マイマップのタブをクリック
- 下部の「地図を作成」をクリック
- インポート(青文字)をクリック
- ①で作成したデータを指定してアップロード
- 住所の項目に
を入れる
- №の項目に
を入れる
- はい!できあがり


作りたいけど、
上の用語がわかんなーい
という方は、

パソコン教室ふらっとでお待ちしております

動画でアップしようとしたけれど、編集で挫折しちゃいました。
コメント